
2004年12月24日 BR89 Headlights Mini Layoutで活躍しているBR89なんですが

2004年8月4日 マルチユニットの集電を改造する(ICE 8871) ICE(イーツィーエー)は最新版のIC

2005年9月10日 トレインスコープ トレインスコープという小型カメラです。車両に搭載してワイヤレスでTVに

2005年8月28日 ZゲージのSLはロッドが省略されていてちょっとなぁ・・・とお嘆きの貴兄に、多少なりともロ

2005年9月17日 MAGNE-MATIC Couplerの取り付け Zゲージのカプラーはメルクリン製のもの

ヘッドライトのLED化(2006年5月1日~) 純正改造版 とにかく材料を揃えるのが面倒くさい!ということで元

2004年9月25日 デカール ファンスターターセットについてくる貨車はカラフルなんですが、いかにもTOYっぽ

2006年4月30日 ZJゲージ 動力車を分解してみる(by MKさん) MKさんからZJゲージの動力車を入手

2008年3月16日 トラクション・ゴムタイヤ Re460 Lovely ZettZeit製Re460 Lov

2010年8月10日 客車の室内灯は、かつて発売されていたTEE客車以外はまったくありません。ドイツ製だとZ用

2011年2月4日 どらやきさんのご尽力により作成された集電シューを使用して、室内灯工作を行いました。今回はS

2011年10月23日 ネットで評判の透明プラ棒による室内灯です。 ・・・とその前に、室内灯をいろいろ試してき

2011年11月5日 なにも積んでいない無蓋車はどうも回送しているようで貨車らしくありません。 そこで、ポリウ

2012年11月18日 室内灯工作は、透明プラ棒でやっておりましたがどうもLEDの足を曲げたり、調整が面倒で一

2018年3月28日 メルクリンZゲージのICE3は1999年に発売されたモデルです。ICE3の本物はドイツ国

2018年3月31日 Modelplanetから”ICE”End Capsという名称でICE3用の幌が販売

2019年7月13日 メルクリン新製品もコアレスモーターのものが増えております。ただ、既存の製品はそのまま置き

2019年9月1日 レイアウトも自動走行が出来るようになったこともあり、もう少し調子よく走る動力車を増やそ

2020年4月24日 Modellbahn UNIONオリジナルのEanos用搭載物です。今のところ10種類み

2020年5月3日 本記事は、旧サイトの写真を持ってきたものです。当時の記事内容がないので、再記述してますが記

EanosはUNIONから購入したものの、8650 Eaosがたくさんあるのでこちらも積載物を購入して搭載してみることにしました。砂利はEanos用も1種類混ざってます。

2020年7月23日 ロクハンがドイツNOCHに依頼されて作ったBR181.2ですが、写真右側のドイツ側パンタ

2020年7月24日 Z-Friends Internationalのフォーラムで見かけたメルクリン純正パンタ

電気機関車やディーゼル系はロクハンモーターへの換装をやっていたりしますが、Baden谷九のZoomミーティング

この記事はフォーラムへ投稿した内容と同じです。([2020年5月23日]投稿) 1月に来たスイスポストのスラ

この記事はフォーラムへ投稿した内容と同じです。([2020年6月14日]投稿) すっかり放置しておりますが、S

この記事はフォーラムへ投稿した内容と同じです。([2020年6月6日]投稿) Jensさんのzettzeitサ

2018年新製品カタログで掲載されている新しいICE3です。実際に手元に来たのは2019年6月でした。1-15

いつだったのか思い出せませんが、Z-Bahnというメーカーが立ち上がってEW-II客車の販売が開始されるという

82530 タンク貨車セット20両がありまして、上部についているハシゴがどうも太くてカッコ悪いと思ってました。

FR-Modelからパーツとしても販売されているY25台車を購入してみました。 プラスチック製で車輪とセン

Shapewaysで見つけたSBB RABDe500です。7両で1編成になりますので必要数だけ購入。床下も別に

SBB Eurocityセット87660に入っている食堂車です。modelplant製の内装を入れております。

ペーパー掛けして、サーフェーサーを吹いてを繰り返してなんとなく車体も滑らかになってきました。細かいところはまだ

OL.D Modelesの3Dプリンタ出力を購入してみました。 OLDじゃなくてOL.Dなのはオーナーのお名前

下回りはロクハンショーティです。動力車とトレーラーの一部を切りつなぎです。 駆動側の台車からは細い線で基板経由

下回りはロクハンのショーティですが、CT製のDCX74を搭載しています。余っていたからというのもありますが、少

SOMMERFELDT製のSBBパンタグラフを購入しました。約24ユーロ(1箱2個セット) なかなか良

すっかり放置中のRe4/4 Iですが・・・とりあえずSOMMERFELDT製のパンタを載せてみることにしました

とりあえず、床下がスカスカなので何か機器っぽいものを設置します。 適当なプラ棒とかで作ってもいいのですが、食玩

あまり走らせてない88674 BR101の新モーター版ですが、アナログのままで試走してみると速度があまりにも低

2022年1月30日 メルクリン純正の新モーターを購入した際に、ZFI(Z-Freunde Internati

2022年2月8日 ロクハンモーターへの換装もその4になってしまいました。 モーターマウントをU-アロイという

2022年2月16日 ロクハンモーターに換装を進めてますが、少し形状の違うVT11.5に搭載してみることにしま

2022年2月18日 シャーシが短いRe4/4 IIやBR218ディーゼル等は、メルクリン純正の新モーターを見

2022年2月26日(2023年5月 SLのロッドを追記) メルクリンZゲージの製品は、メンテナンスや破損時の

2022年3月1日 ちょっと備忘録的な内容で申し訳ありませんが、久々にVT11.5を出してくると編成の順番がわ

2020年3月4日にフォーラムへ投稿した内容とほぼ同じです。 スイスGotthardの写真を見ていると、スイス

工作ではありませんが、SBBパノラマカーをまとめてみました。 これは何年のカレンダーだか忘れましたが、パノラマ

2024年末の工作です。 2008年に購入したSZL製のRe4/4 IIです。重量もあってコアレスモーターで静

この記事は2023年5月にフォーラムへ投稿した内容と同じです。 88331 SBB Am4/4です。元はDBの

Re460に限った話ではないのですが、古い製品だとライトがオレンジで暗いんですよね。写真のように視点を下げれば