かがみ

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 181 - 195件目 (全381件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: Models from Artitec #16446
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    とりとんさん

    木製の帆船模型は以下のYoutubeで見ていたことがあります。

    Olha Batchvarov

    登録者が2.44万人ってすごいですね。Zゲージなんかよりも趣味にしている人が多いんでしょうね。以前に交流のあったBORAさんも帆船を作られていたお話は聞きました。製作中のものとか公開できるものがあれば、「雑談」のフォーラムに投稿していただくとか。共通で趣味にしている方もいらっしゃるかもしれませんし。

    MIBA

    鉄道連絡船は、MIBAのアーカイブCDを購入して眺めていた時に興味を持ちました。この模型をいつか見てみたいものだと思っていたら、数年後に実際に見に行く機関が訪れたのは自分でもビックリでした。

    db24

    ニュルンベルクのDB博物館です。鉄道博物館で船を見に行くのも変ですが・・日本の鉄道博物館には、宇高連絡船とか青函連絡船はあるんでしょうか。

    db19

    db22

    レイアウトというよりもジオラマで、走行したりはしませんが無難な仕上げです。1/120のTTゲージで作っているので、こんな簡単なヤード付きでもたぶん3mくらいのスペースだったような記憶があります。Zで作っても2mくらいは必要ですね。

    返信先: Models from Artitec #16441
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    とりとんさん

    帆船は木製キットなんでしょうか? かなりの根気がいりますね。帆船模型はプラモデルで1回だけカティーサークを作った記憶があります。糸張るのが大変でした。

    Zだとやっぱり鉄道連絡船には興味ありますが、この辺りは興味ない人の方が多いんでしょうね。

    返信先: 新モーター用のDCC変換基板 #16404
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    とりとんさん

    個人で作られているようなので、条件とか何も書いてないですね。基板だけだと郵便でも送ってくれそうな気がします。

    返信先: Zショーティ ガラス電車 #16403
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    とりとんさん

    ガラス電車は前後の台車で軸間が違ったりして、フルサイズでモデル化する対象としては(忠実にという意味でですが)難しいですね。人気はあるのでそれなりに売れるかもしれませんが。

    ガラス電車の図

    Schmidt製は昔持ってましたが、500ユーロもしました。手作りで下回りもメルクリン製だとこれでも儲からないのかも。

    Kashyさん

    ご無沙汰しております。Bahls製は初めて見ました。Schmidtはエッチング製だったので、型を引き継いだのでしょうね。下回りがやっぱりショーティなのが残念ですが、安価な動力としては仕方ないのかもしれませんが。

     

    返信先: サイロ貨車 #16364
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    Rekord

    sebek1974さんのサイロ貨車に写っている自動車は、メルクリン製だと思いますが塗装しているのでリアルな感じですね。上の写真は製品そのままです。

    IMG_5178

    黄色を青に塗装したりしてますが、なかなか小さいのでうまく塗れないですね。右はオリジナルのVWパサートで、塗っているのはOpel Rekord。

    IMG_5177

    ホイールが塗るのが難しくて銀色がはみ出てますが、もうちょっと修行が必要そうです。

    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    とりとんさん

    やってみていないのですが、良さそうですね。棒がきちんと固定されている必要がありますね。糸で固定した後にカプラーとスプリングを入れて、台枠をはめるという手順ですね。

    スプリングをなくさないようにするのと、車輪の集電シューが外れないように両方気を配って作業が大変なので楽になるといいですね。

    返信先: Panzermodelle von www.z-panzer.com #16341
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    Thank you for introducing various decals.

    It is a pity that the production is discontinued.

     

    返信先: Panzerzug BP 42 #16329
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    It’s good idea that it can be stored compact.

    TS009

    I keep it in Trainsafe.

    BR52_003

    BR52_012

    BR57 has been replaced with a Marklin coreless motor.

    1-24. BR52メルクリン純正コアレスへの換装

    返信先: Panzermodelle von www.z-panzer.com #16314
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    It’s a good idea. 1/48 P-47D

    Ladeguter_8

    Where are the DEMAG and KRUPP decals?

     

    返信先: サイロ貨車 #16313
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    Thank you for posting a wonderful photo !!

    返信先: サイロ貨車 #16276
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    自己レスですが・・・

    NEM102

    コーヒーテーブルレイアウトでホームに当たる話ですが、NEM102に建築限界は規定されています。この通りに作れば、既製品はほぼ大丈夫なんだと思います。行き当たりばったり作っている私のせいでしょうね。

    IMG_5170

    レイアウト作っている当時は無かったと思うんですが、のちに購入したクリアランスゲージです。NZT Productsというところから出てました。まだどこかのショップに在庫があるかもしれません。これは建築限界を知るためというよりは、自作ポイント製作時に線路幅を確認・調整するために使用してました。建築限界だけならばプラ板とかで作っても良さそうですが、線路幅の確認は金属製の方が使い勝手がよいです。

    NEM114

    NEMは他にもカントの規格とかいろいろあります。ちなみにカントはZだと0.4mmになってますね。未見ですが、ロクハンのカント付きレールはどうなんでしょうか?

    返信先: Panzermodelle von www.z-panzer.com #16273
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    U.S. ARMYとかデカールが鮮明ですね。どこの製品なんでしょうね?

    返信先: メルクリン 2022年夏モデル #16267
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    z001

    このセットの名前の「OPD」って何だろう?って思いました。

    z008

    どこかで郵便車とか見たことがあるという記憶の元に、以前購入したMIBA SPEZIALを探してみると、51号にBAHNPOSTがありました。ご興味のある方は買ってみてください。古いですが、DVD版とかであるかと思います。

    z007

    左下がV36でOPD Hannoverと書いてあります。郵便用機関車っていろいろ掲載されてますがV20とかは無いんですね。しかし、MIBAの方も唐突にOPDと書いてあるだけで説明はありません。

    Wikiで調べると Oberpostdirektion のことのようです。ちょっと郵便組織のことはわからないので、説明できませんが。。

    z009

    MIBAを見ながら、せめて貨車はグリーンでラッパのマーク入れたものにしてほしかったですね。ステーク貨車も何を搭載するんだかわかりませんし・・グリーンの郵便仕様で荷物車とかでもよかったような気がします。せっかくのMHIですので。

    返信先: タンク車のオモリ #16259
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    Weight-017

    Amazonで釣り用のオモリを購入。

    Weight-018

    大体45mmくらいで2gでした。

    Weight-019

    縦に折り曲げて、後は三つ折りにすると上のような形に。0.25mm厚なので簡単に折り曲げられます。

    Weight-020

    タンクの底面に合うように曲げてます。

    Weight-021

    中央部分に隔壁のような状態なので、前後にそれぞれ追加します。

    Weight-022

    ちょっと重くして12gにしてみました。

    効果を測定する方法がわかりませんが、重心は下がったと思うのですがやっぱり細いフレームで台車を固定しているので、不安定感がありますね。

    返信先: タンク車のオモリ #16258
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    とりとんさん

    米国だとNMRAが、欧州だとMOROPという組織でまとめているようです。知見のある方々が集まって規格を作っているのは素晴らしいですね。さすがにNMRAだとZゲージは出てこないですけども。

    模型ならではの建築限界とかカント、カプラー、時代設定、DCCのコネクタ規格なんてのもあってすごく役に立ちます。規格はすべてフリーでダウンロードできますよ。

    日本には無い文化を感じます。

15件の投稿を表示中 - 181 - 195件目 (全381件中)