3.ハンディレイアウトの制作過程 その3

小物の取り付けと照明を追加してみました。

イベントの都合でストラクチャを先行接着したので、LEDは後付けとなりました。

前もって開けたφ6の穴の中に下から取り付けるため、LEDはゼムクリップに熱収縮チューブで固定。高さを調整して垂直に立つようにしています。

BRAWA4824街灯の手持ちが2個あったので即採用 ! 頭部が大きすぎて釣鐘みたいです(笑)

   

光ファイバーを使った街灯は以前にも使いましたが、今回、oceanさんから作り方を教わった笠の取り付けに挑戦です。新年会ではお手本まで頂いちゃいました。ビーズがこんなに簡単に削れるとは思いませんでした。

oceanさん作(左3本)とBORA作(右2本)

一番右はM1.2のナットを使ってみましたが、レイアウト上ではあまり不自然でもありません。

0.75φの光ファイバーを誘導して1本に取りまとめて結束。LEDに正対させてアルミホイルで巻きつけていますが、まだまだ余裕ですね。一個のLEDで30~40本位まではいけそうです。

光ファイバーの蛸足状態です!足は16本ですが(^^ゞ

LEDはφ5の電球色ですが、カーテンを省略したのでちょっと明るすぎ。シリコンラバーのキャップを取り付けて少しは光が柔らかくなった感じですが、あまり効果的ではありませんね。15mmAのCRDに2個のLEDを直列接続していますが、こんな時は抵抗を使った方がコントロールが簡単なのでしょうね

もともとごちゃごちゃしていたのに、照明を追加したので一層にぎやかになりました。

              

1 visit(s) today
最近の記事