車両工作(グラキャンさん)

2007年1月1日以前の旧サイトからの記事です。

皆さん こんにちは。気分転換にいいですよ。埋めてはペーパーがけの繰り返しです。


頭の中で考えれば考えるほど手が動きません。最後はいけいけで何とか出来ました。除雪車 No2です。メルクリンのテンダー流用で手軽でお気楽仕様になっております。


手すり部分に穴をあけ 小屋を外して 下回りを詰めます。

窓部分の穴あけです。

缶スプレーでシュウーと噴きます。窓ガラスをはめ込みました。スッキリとは仕上がりません。離れて見てもそれなりです。写真を見ても何の車両か解りませんが貨車の改造車のようです。????


共同購入の小物が届くとなると 製作意欲がメラメラと、、
駅の売店 トロッコ スクーターに 届いてからは工作機械です。いつ取り掛かるかわからないスイスミニレイアウトに使いましょう。肝心の機関車が届くのはまだまだみたいです。小物専用のお立ち台が必要ですね。


(2006.6.3)

こちらは忘れた頃に届きました。思ってた以上の良い仕上がりで走りもいいです。  RHB DZeh2/4です。RhbではなくRHBで 1930年製 標準軌道でラック式 Nr 21-22 どちらとも現存しているようで 前面3枚窓 後面ドアのみで 前後で顔の違うへんちょこりんな小さな機関車です。 Rorschach−Heiden−Bergbahn  小さな客車が必要になりました。


(2006.6.23)

2軸客車です。車高を低くして 運転席を追加しデッキを加工しました。


(2006.7.28)

RhBの自転車トロッコです。一応Zmです。ベルニナの電車 予約もまだで 発売しても2~3年先のようです。がっくり Alpの駅も電車が来るまでに出来上がればいいかな~

1 visit(s) today
最近の記事