写真:静山さん、ななつぼし☆さん
文 :TOTOさん
校正:ななつぼし☆さん
(1)自己紹介 2006年8月26日(土)PM3:00 大阪は日本橋(秋葉原の様な所)に隣接する谷町(角力=すもう=のタニマチの語源になった所)九丁目駅近くにあるウィークリィマンション風のホテル、ライヴアーテックスに於いてアットホームな雰囲気の中、関西オフミが開催されました。 先ずは自己紹介から。初めはみなさんちょっと緊張気味? でもすぐに打解けました。解けすぎかも・・・・・・・。 参加者は、ボスのかがみさんを始め、地元の顔役(笑)コンさん、新潟からちょい不良のヨロレイさん、ミナミの帝王Kashyさんの前回参加超個性的な方々に加え、今回初参加として、関東組の Kiyoshiさん、愛知県はドイツたまねぎの町から日下部さん、大阪からまほろさんとKENさん、兵庫から駆け付けたRYOさん、そして、幹事のななつぼし☆さん、静山さん、そしてTOTOの総勢12名。途中、都合で4名の方が帰れられましたが深夜まで大いに盛り上がりました。 |
(2)220モジュール紹介 先ずはお馴染みの山崎さんの220モジュールから。 かがみさんのホームページで拝見したときから感心していましたが実際に見ると更に感動モノでした! |
|
車両が橋脚を擦っているのではないかという疑惑があったので、写真判定してみましたがどうやら擦ってはいないようです。プロ野球の審判もこうあって欲しいですね。 | |
計算し尽くされ整然とした美しさは流石、関東流! ケレン味の関西系とは違い王道を行くといった感じなのは比較すると一目瞭然ですね。因みに右端写真の下側が関西系です・・・・・って言われなくても分かりますよネ(笑)。 何と言っても直球勝負では技術でも情報量でも資材調達でも関東組には劣るとも優らない関西系ですので奇を衒うかニッチを狙うかしか勝ち目がありません(笑)。でも、関東組の作品を目の当りにすると力量の差を感じます。いやぁ~いい勉強になりました。 |
(3)これぞ関西系の真髄
・左からななつぼし☆さんの海底トンネル。バックの水没家屋はやはりTDLというよりもUSJ風? 海底ではないだろうというツッコミは無視するのが関西流です。 ・真中がヨロレイさんの太鼓のロマン・・・ではなく太古のロマン。ブラックライトに照らされた化石や何故かある土偶にチープさを超越した芸術性が感じ取られます。ご本人もいろいろ超越されておられます(笑)。実はこれ息子さんの夏休み/自由工作だったという噂も(大笑)。 ・下が静山さんの石庭。侘び寂びの静寂の世界を小さな空間に凝縮。手前の櫛で砂に模様を描くところがニクイ! 世界文化遺産に登録申請中か? 唯一の欠点は砂の取り扱いに手間が掛かる事で、いいアイデアを募集中です。 ・・・・・・と3つ揃って自由奔放、空前絶後、天上天下唯我独尊。常識を覆すモジュールこそ関西の真骨頂です。 |
(4)遊園地にピクニック BBSで紹介されていたななつぼし☆さんの小さな遊園地。そのデリケートさ故に門外不出となっていましたが今回に限り特別公開となりました。でもやはり家に戻ってみたらゲタ2個がなくなっていたそうです。もう2度と表に出ないかも・・・・・・(笑)。 上から見るとよく分かりますがこのクネクネ感はもう快感! 列車がクネクネ走る姿はセクシィというか魅了されます。 |
|
その魅力に惹き付けられて、レアな車輌がいろいろ集まってきました。その中でも特に変わっているのが電気とディーゼルとのニューハーフ車輌。流石、日頃から喜家婆蔵《○ャバク○と書きたかったのですが 当て字にしました》でブイブイ言わせているKashyさんの作品だけあって妖しい雰囲気を醸し出しています。ただ、この後パンタ部分が行方不明になり(翌朝無事に保護されましたが)日帰りの筈のKashyさんが朝帰りするハメになってしまいました。恐るべし、家に帰さないニューハーフの執念! 銀のラインが入ったSLはKENさんのこだわりの一品。神は細部に宿ると言いますが、いいモノは細かいところまで手が込んでいますね。KENさんのコレクションは其々にこだわりが感じられてステキでした。特にヘルパの空港用車輌のこだわりには脱帽です。 |
|
右の写真は静山さんのピクニックモジュール。ストラクチャ類は全て可動式で専用ボックスに収納。マグネットで繋がっている8分割のベース部分、コントローラーと共にカメラバッグにピッタリ収まるというスグレモノです。その時の気分で自由にレイアウトを変えられるというのは先の石庭220モジュール同様、枠に捕われず自由を愛する静山さんのポリシーでは・・・・・・と勝手に考えていますが、単に積み木と砂遊びが好きなだけかもしれませんネ(笑)。尤もそれはそれでステキな事なのですが。 |
(5)あれやこれや 最初の写真左上はたまねぎの町の町長さん特製のステッカー。スッキリしたデザインにセンスが光ります。多分、関東オフミでも配布されると思いますのでステッカーを希望される方は是非参加して下さい。 この日、町長さんはわざわざ名古屋から車でお越しいただき・・・奥さんと娘さんは会場近くを散策されたとの事・・・楽しまれましたでしょうか?その横はRYOさんの愛車BD-1(DBでないのが残念?)。これで大阪駅から駆け付けられました。小さく折り畳めるのでいろいろな楽しみ方が可能ですネ。ある意味で今回一番の注目の品だったりして・・・・・。欲しいと思った人は今すぐRYOさんのホームページに行けば・・・・えっ何でそんな事を知っているかって? いや別に私は、いえ、その・・・・。 《ななつぼし☆さん談》 ある意味、今回一番の注目は・・・ 何を隠そう、何も隠しませんが、それはTOTOさんです!(笑)。その場に居合わせたみなさんは、この獲物であるBD-1をすぐにでも射ようとする、眼光鋭いTOTOさんを目の当たりにされたことでしょう。もう、だれも止めることはできません!!(笑)左下はおつまみ塗れのトランク。如何にも大阪らしいふりぃだむさに付いて来れるでしょうか?そしてその横はモデルバーン製のコントローラー。軽量コンパクトでも操作性バツグン!お求め易いお値段です。木村さぁ~ん、しっかり宣伝しておきましたよぉ~。 |
|
左の写真中央は静山さん製作の関西オフミ参加者ネームプレート。お陰で初対面の方のお名前もすぐに覚えられ、いい記念品にもなりました。 《ネームプレート誕生秘話》 『・・・初参加の方は、わかりやすくていいかと!?・・・』 「大丈夫でしょう・・・」 『暇ができれば、作ります』 やっぱり作ってきた(笑)!この繊細な気遣いは、静山さんならではですね左上はまほろさんご持参のスイス型広告車輌とそのクッキーの現物(美味しく戴きました)。まほろさんは他にも純銀製のミニカーがセットになったポルシェミュージアム限定版の車輌等、珍しいものを持って来られました。右上はみんなで仲良く分け分けしたお土産の品々。セクシィシリーズの人形に一番反応したのは○ロ○○さん。これだけ伏字にしておけば誰だか判りませんよね、ヨ○レイさん!そしてこれを見たコン〇〇、さっそく2つお持ち帰り。この伏字にしておけば誰だかすぐ判りますね(大笑)! 左下はモジュールのジョイント部分を調整している真剣モードのななつぼし☆さん。 こうなると誰も彼を止められない。 その横はおつまみから解放されたトランクレイアウト。樹木はピンで刺して止めるという誰もが考えつかなかった画期的、革命的な手法を採っています。喜家婆蔵さん、いやKashyさんの作品です。 |
|
|
|
(6)食事の時間 3時から始まってあっという間に6時、食事の時間になりました。 コンさんから国産高級牛肉とそれに相応しい赤ワインまたビールなどたくさんの差し入れがあり、思いの外、豪華なディナーとなりました。コンさん、ありがとうございました<(_ _*)>。 この頃にはしっかりと絆(そう言えば同時進行していたNTV24時間テレビのテーマが絆でした)が出来上がり、和気藹々で酒量も順調に増えてきました。 でもこのままで終ることなく、この後もまだZで遊ぶところが凄いですね。24時間Zとなるか?写真左上部分は、おみやげ争奪戦ですが、みなさん遠慮深くて「争奪戦」にはなりませんでした(除く、セクシィ系)。山崎さん提供のレジンストラクチャ、中でもカヌーが大好評でした。 |
|
(7)先生 かがみ先生が自作のトランクレイアウトのレクチャー。残念な事に今回の輸送途中でレイアウトの一部が破損してしまいましたが、それを意に介さないメタボリック、いや太っ腹(実際にはスリムな体型ですが)。私なら落ち込んで立ち直れなくなりそうなのに、これを機に更にステップアップしそうですネ。 それにしても仕掛けがいっぱいのこのレイアウト、常に進化し続けているのが驚きです。ジェットバスで癒されバスローブで寛ぐ先生。ただ今製作中の装甲車輌の完成図を手に熱弁を揮う。右上は自作の教会。何でも作ってしまうかがみ先生でした。 このままいろいろ作り続けていくとメーカーになってしまうかもしれませんネ(笑)。 |
丸八、2倍2倍(古いなぁ~)ではなく(8)おまけ Kiyoshiさん、折角東京から来られたのに何も写っていなくてスミマセン。因みに最初の自己紹介の写真の左奥がKiyosyiさんですのでこれが参加の証明になりますネ。 あっ、あと遊園地俯瞰の写真右下に写るはKiyoshiさん? この後もお酒を片手に熱い談義が延々と続き、夜は更けて(明けて)いくのでした。 いやぁ~、楽しかったです。これで初参加の方々も常連(?)の方々も一緒になりました。 この勢いで関東オフミに押しかけるお調子・・・いや、元気溌剌な方が出て来る事請け合いです。えっ、お前が一番その気になっているって?・・・・・ちょっと頭を冷やしてきます。 最後になりましたが、山崎さん、220モジュールを貸し出していただきお蔭様で関西初お披露目する事ができました。また自作のトンネルポータルやカヌーをお土産にいただき、重ね重ねありがとうございました。 みなさま、長い駄文にお付き合いいただきましてありがとうございます。 |
220モジュールを走行するVT11.5 TEE
(WMV形式 1.17MB 25秒 音声あり) <-写真をクリックしてください。 |