2-24. 地形の製作その2(Coffee Table Layout)

地形2はブルーの部分です。駅舎の反対側になります。元々はお城ではなくて、Luetke-modellbahn製ストラクチャでやや近代的な街にしようとしていたのですが、お城を建てた関係で場所が小さくなってしまいました。(無計画)仕方ないのでここは小さな村にしたいと思います。

スタイロフォームを適当に貼り付けてその上から石粉粘土を塗りつけていきます。村から抜け出せる道路が考えつかなかったので、ご覧のような踏切を作りました。カーブで登るのが無理がありますね(笑)

いろいろ考えた挙句、お城の下なので石畳がよいだろうとNOCHのシートを貼り付けました。なるべく平らな部分がないように微妙な坂を作ったりしてます。石畳シートはいまいちですね・・・。後でなんとか誤魔化そうと思ってます。

駅の向こう側へ渡る踏み切りは作れそうも無いので、地下通路への階段を設置。歩道はプラ板にPカッターでスジをつけてるだけです。ちょっと苔が生えたみたいになっちゃいました(笑)

柵はKibriのセットから適当に切ってあります。階段は以前買った食玩の跨線橋をバラしました。お手軽ですね。

線路際はどうしたらいいんだろう。。

とりあえず、草を生やしてみました。家はまだ仮に置いてあるだけです。

踏み切り付近も草ボウボウ(笑)道は急ですがそんなにおかしな感じではなくなりました(自己満足)


城下町(村?)はやっぱり石垣だろう!と勝手に決め付けて、レンガシートを切り刻んで貼り付けてます。レンガ色のままだと空襲の後みたいですが、茶色く塗ったら土嚢みたい(笑)

つなぎ目はどうも自然な感じになりませんね。。それなりとしか言いようがない・・

この土地も下側に線路やら支柱があってどこにでも穴を開けるわけにはいきません(困)なんとか収まりそうな部分に開けてLEDを接着しました。今回は黄色のLEDをそれぞれ1個。

建物を接着中・・・

2 visit(s) today
最近の記事