このレイアウトは私にとって2作目として着手したのですが、制作が滞っており、もっぱら動力車試験走行用トラックとなっていました。
そもそも、コーナーテーブルにはこのレイアウトが納まる予定だったのですが、いろいろ不満な点を抱えていたため中断してしまいました。
1.長い客車が走行できない(Fallerの橋梁トラスと法面の2箇所で接触)・・・これは制作開始時には小型車両限定ということで割り切っていたのですが・・・
2.山は教会の十字架より低い(^^ゞ 山の形も気に入らない失敗作!
3.組立済みだったストラクチャは、教会を除いて、みな他のレイアウトにトレードに出されてしまった
・・・ということで、まるごと放出を考えた時期もあったのですが、やはりもったいない(^_^.)
ストラクチャも少しずつ揃ってきたので、少し手を入れることにしました。
主な改造点としては
1.山を水平に切断してリヒテンシュタイン城を移設
2.法面の勾配をきつくして建築限界を確保
3.Fallerの橋の山側トラスをガーダーの外側に貼り付けなおす(姑息な手段ですが、両脇レールがR145なのでやむを得ません)
4.一部地形の再整形
5.引込み線の延長(たったの55mmですが)と、レールとバラストの塗装
6.ストラクチャの再配置
結構遊べそうです! 台枠の製作とレールの工事が省略されるくらいで、新たに作るのと大差なさそうです。
山をばっさり水平に切断して、リヒテンシュタイン城の置場を作りました。こーいちさんの真似をして取り外し式とします。
法面はプラスターを剥がして石粉粘土で再整形。今回の改造ではシーナリープラスターは使わず、石粉粘土を全面採用しています。
before after
リヒテンシュタイン城は組立精度が悪く、屋根を剥がして組立直しです。屋根はブルーに塗る予定!(これもこーいちさんの真似)
屋根・壁の遮光のためには内側からの加工が必要・・・ということで、下側にはハンダ鏝の熱で穴開けをしています。
「プチ・レイアウト」のお城もこの方法で加工しました。
お城を置いてみるとこんな感じ。塗装はまだ下塗りの状態です。