9. Klein U-Boot Seehund(UボートXXVIIゼーフント)

ARTMASTERの小さな潜水艦ゼーフント http://www.das-kantoor.de

このモデルはドイツのebayから入手しました。

Seehund(UボートXXVIIゼーフント)

 

モデルはレジン製で、組み立てる必要があります。

そして、これはモデルがペイントされたときの外観です。

鉄道での輸送風景。

 

これはオリジナルです。

Biber(ビーバー)

 

 

Molch(モルヒ)

 

Hecht(ヘヒト)

 

Neger(ネガー)

 


管理人 かがみ 追記

sebek1974さんと同じUボートシリーズを持っています。ARTMASTERではなくてARTITIC(オランダ)になってます。2009年くらいに購入した記憶があります。

 

Seehundです。

 

Biberです。

 

Molchです。

 

Hechtです。

 

U-Boot XXIIIです。これだけは大きいので貨車の搭載できないですね(笑)

XXIIIだけは途中まで製作してますが、完成はいつになることやら。

 

塗装とか大日本絵画から日本語版が出ているオスプレイ・ミリタリーシリーズの冊子が参考になります。ただ、この本は、最後に文章が切れていてそこで終わっているのでページ抜けなのか落丁なのかよくわかりませんが、もうちょっとちゃんと作って欲しいですね。メールしてみましたが何も返事がありませんでした。

大日本絵画の本では、「パンツァーモデリング・マスタークラス」というのがあるんですけども、これも冒頭あたりの参照先になっている章が丸々無いという状態で、結局はAmazon USで英語版を購入しました(ちゃんと章があるし・・)オスプレイ・ミリタリーシリーズも英語版に買い替えてしまおうかと思います。

(Visited 140 times, 6 visits today)
最近の記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク