ocean

フォーラムへの返信

6件の投稿を表示中 - 16 - 21件目 (全21件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: クロコダイルのモーターの換装 #13937
    ocean
    参加者
    • 開始トピック数: 1
    • 返信: 21
    • 総投稿数: 22

    かがみさん

    ショーティーの台車の固定方法がV100と似ているので、多少の加工は必要でしたが

    うまく移植出来ました。ショーティーは片軸モーターですが、両軸モーターに変更しています。

    走りについてはスローが効くようになったのと、静かになったことですかね。

    スローはDCC化によるものかもしれません。

    ただライトへ給電すると挙動がおかしくなるので、ショットキーダイオードを入れたのですが

    それでもだめなので、定電流ダイオードを入れてみようと思います。

     

     

    返信先: クロコダイルのモーターの換装 #13920
    ocean
    参加者
    • 開始トピック数: 1
    • 返信: 21
    • 総投稿数: 22

    とりとんさん、こんにちは

    クロコのモーター換装は私もいずれやってみたいと思っています。

    ただ純正の新モーターの入手が簡単ではないので

    遠くのメルクリンより近くのロクハンといった感じで、ロクハンを使えないかと考えています。

    今はV100系のモーター換装をやっております。

    モーターを正しい位置に収めるためかなり深く掘りこんでおり、ダイキャストの裏側に貫通して

    しまいました。

    thumbnail_IMG_0576thumbnail_IMG_0575

    またこの車両は度重なる改造でオリジナル台車を破損してしまい、台車もロクハンのショーティー

    を使っています。

    DCC化はDCX75なのでテールランプはあきらめることになります。

    返信先: TEE 75 Roland #12272
    ocean
    参加者
    • 開始トピック数: 1
    • 返信: 21
    • 総投稿数: 22

    かがみさん

    返信が大変遅くなりましたが、写真アップありがとございます。

    Re4/4細かい変更点があったんですね。
    走りは良いので、何とかDCC化したいところです。

    返信先: アルモーター RS0811S #4349
    ocean
    参加者
    • 開始トピック数: 1
    • 返信: 21
    • 総投稿数: 22

    なもさん

    アルモーターのサイトでモーターの諸元を見ました。

    私が使用した物と比べて、幅・高さは一緒ですが長さが若干短いようなので

    ダイキャストを削る量が少なくて済みそうです。

    ただしドロップインデコーダーを使うとなると高さの問題をクリアしないといけないので

    高さも低いといいんですけどね。

    ユニバーサルジョイントみたいので解決できないかと思案中です。

     

     

     

    返信先: ロクハンのショールーム #4331
    ocean
    参加者
    • 開始トピック数: 1
    • 返信: 21
    • 総投稿数: 22

    なもさん

    先日はありがとうございました。

     

    ロクハンのショールーム、東京にもあるんですね。

    Zのモーターを大量に買う人って、てっきりかがみさんかと…

    手持ちのダブルスリップポイントが非選択式にならないので、私も行って聞いてみたいところです。

     

    またやりましょうね。

    返信先: フォーラムが新しくなりました #4294
    ocean
    参加者
    • 開始トピック数: 1
    • 返信: 21
    • 総投稿数: 22

    かがみさん

    新装開店おめでとうございます。

    お陰様でやっとログインできました。

    今後ともよろしくお願いいたします。

6件の投稿を表示中 - 16 - 21件目 (全21件中)