先日と同じ話題ですが・・


お座敷レイアウトでロクハンの道床付きレールで走らせている方もいらっしゃるかと思います。走行テスト用としてテーブルに設置しておりますが、少し緩めのカーブR245でも26.4m級の客車だと約半分くらいズレてしまいます。2軸とか短い社労なら気にならないのですけどね。ちょっと妻板が多く見えるのはカッコ悪いかと。

既存のカーブだとR490しか選択肢がありませんが、緩和曲線として入れることはできます。


こんな感じではみ出しが少しですね。

R490からR245への部分は角度は大きくなりますが、はみ出しは少しです。

S字カーブはどうかというとR490でもちょっとはみ出しは大きいかも。



ちなみにR245だとほとんどはみ出てますね。お座敷運転でS字にするか・・って疑問はありますが。