


シーナリー工作がまだまだ進んでいないGotthardですが、自動運転ができるようになったので連日遊んでばかりになっております。

さて、Gotthardの途中駅部分にATLAS製のフレキレールを使っているのですが、どうもFRモデル製貨車だけガタガタと通過していきます。試しに指で押して確認すると犬釘のモールド部分に当たっているようです。

パッと見てメルクリン製と変わらないような感じがしますが・・

とりあえず、Fox Valley Modelsの33インチホイールと交換しました。こちらの車輪は33インチと36インチのモデルがあって、どちらも低フランジです。メルクリン交換用ではなくてマイクロトレインズと互換性があります。やや軸長が短いです。軸受けの金属を内側に少し曲げてOKでした。

Fox Valley、メルクリン、FR Modelと並べてみましたが、そんなにフランジが当たるほどなのかわかりませんがとりあえず快調になりました。メルクリンは大体36インチモデルと同じ直径の車輪なんですが、実物だと33インチタイプの方が近いので、カッコよくはなります(笑)多少短い軸ですが、メルクリン車両でも交換は出来ます。ただし、車高が下がるのでカプラーも少し下がるため、オリジナルのものとは段差が生じます。平坦なレイアウトなら問題ないかと思います。