メルクリン新モーターへDE29x4szrを載せてみる

Home フォーラム DCCの話題 メルクリン新モーターへDE29x4szrを載せてみる

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #5915
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 239
    • 返信: 389
    • 総投稿数: 628

    夏季休暇もこの土日で終わりです。Gotthardも自動化が成功したので、もうちょっとDCCで走行できる調子のよい動力車を増やそうとしております。

    IMG_3089

    手っ取り早いのは、メルクリン新モーターを搭載したモデル。こちらはES64F4のスイス機。モーターのサイズはロクハンと同じですが、ケースがあるので上部方向へはみ出ております。

    IMG_3091 IMG_3090

    寸法を検討したところ、2mm厚+アルファ程度でモーター上部へDE29x4szrが載せられそうですので1mmプラ坂を2枚張り合わせているところ。

    IMG_3091 IMG_3092

    間にプラ坂を挟むとデコーダーへの端子が接触しない(厚みがあり過ぎて届かない)です。

    IMG_3093 IMG_3094

    +アルファ分も補う形で、0.1mmの真鍮板を細く切り出しました。

    IMG_3095

    コの字型にプラ坂に貼り付ければ導通できますね。

    IMG_3096

    ここで問題が。。2mm厚を間に入れるとネジが届かない・・仕方なくジャンクボックスにあった2mmくらい長いネジで何とか対応。

    IMG_3097

    組立後は快調にそれも静かに走行しましたが、やはり2mm厚だとボディが当たることが判明。。

    やはり、モーターカバー上部を削って0.8mmくらい浮かせる方がいいようです。後は普通にDCX74かDH05デコーダーをハンダ付けするか・・・

    #5916
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 239
    • 返信: 389
    • 総投稿数: 628

    rokuhan_moter32

    モーターカバー上部を糸鋸で切りました。これでロクハンモーターを載せた場合と高さは同じはずです。

    rokuhan_moter31

    近所のダイソーでプラ板売ってないかなと思って行ってみたものの、透明のものしかなくて0.8mmということでまな板シートをチョイスしました。

    rokuhan_moter33

    柔らかくて加工しやすいです。丁度いい感じです。これで元のネジも利用できます。

    rokuhan_moter34 rokuhan_moter35

    rokuhan_moter36 rokuhan_moter37

    ヘッドライトへの配線は、1/4W抵抗の足です。細い方が良いと思ってましたが、ある程度太い方が安定して接触しているようです。ボディの脱着でも大丈夫。穴に差し込んで直角に曲げてハンダするだけなので簡単。

    rokuhan_moter38

    この写真だとちょっと長いんですけども、先端を曲げればOKでした。

    rokuhan_moter39 rokuhan_moter40

    DE29x4szrってあまり紹介していないと思うんですが、DE25x4szrの後継で1回だけしか製作しませんでしたのでそれほど出回っていないのかも。ファンクションが変更されていて、DE25だとCV29で方向を変えるしかなかったのが、1END、2ENDってそれぞれの運転席側の設定が変えられます。

    走らせた感じでは、静かで低速でも安定して走ります。反転させても以前のボディを「チョンチョン」を神の手を使う状況がないです(笑)ただ、DE29x4szrをあまり使っていなかったのとメルクリン新モーターのパラメータがよくわかっておりません。出足が悪いので、スタート電圧をかなり高めにしたり、最高速があまり出ないので変更してみたりとパラメータの調整は必要のようですがどこまで追い込めるのか・・・

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。