メルクリンの2019年新製品カタログがUPされていますね。


86型がMHIモデルで掲載されています。バルブギア類が追加されたモデルは未入手ですが、メンテナンスとか大丈夫なんでしょうか?コアレスモーター化になっているので、分解するまではしないのかもしれませんが。

03もMHIモデルですねぇ。昔の03は手元にありますが、下まわりの進化はすごいですね。

エポックIはあまり興味が沸かないですけど、貨車も小さいので急カーブでも鑑賞に耐えられそうです。

The Höllentalbahn Line ヘレンタール線が今年のテーマなのか、後半の新製品にも続きます。

Klv20なんて変わり種がZでモデル化されるとは驚きです。モーター化されておりますが、軽量かと思うので走りはどうかなぁ?

このあたりまではエポックIIIが続いております。

レールバスもモーター車とトレーラがセットで登場。こちらが定番になるんでしょうか?こちらはエポックIVですね。

エポックVでヘレンタール線のSLとしてBR85です。フライブルク保管ということで、展示しているシェルターも付いてくるみたいなのでエポックVと。。DBGセットは工事車両の増結用ですね。しばらくこういう増結セットが出てなかったような気がします。ブルーの車運車は現代版ということですが、時代に合った自動車のセットも欲しいところです。

ヘレンタール線が続きます。BR143は2018年も登場してますが、こちらはコアレス化したバージョンのようです。

スイスは充実してます。コアレスのクロコは茶色がすでに出てますが、緑はこれが初でウッドケース入りのようです。TEEからのRe4/4 IIはいつか出るんだろうと思ってましたが、160周年記念に合わせて出てきましたね。黄色のSwiss Postの貨車もちょっと欲しいかも。。

レーザーカットのキットもヘレンタール線に合わせてHimmelreich駅のようです。

2019年のインサイダークラブカーもMieleです。2018年もMieleでした。。

こちらは先日届いた2018年のクラブカー。インサイダークラブに入っていると毎年1両はタダでもらえるんですけども、決まったものが来るだけなので欲しい時代や国とは関係なく増えていきます(笑)これならZじゃなくてH0の車両をもらってもいいかなと思ったりもします。どちらか選択制ですし。