
Re460のSBB標準カラーは88441で1996~1999年頃の製品です。中古で購入した2両があり、コアレスモーターへの換装をしておりました。

すっかり忘れていたのですが、かなり前にヤフオクで落札したセット物が出てきました。81858と上からシールが貼ってあります。線路は他に流用してそのままも状態です。

アナログのパワーパックもこんなところにありました。。




セット物の貨車はタンポ印刷もされていますが、あっさりといった感じ。


落札したときに81581では?と思いましたが、よく見てみるとホビーエキスプレスが代理店していた時代のものですね。パワーパックも日本仕様の100Vタイプ。DCC化を進めているので使わないですけどね。欲しい方がいたら連絡ください(笑)



ギャラリーに掲載しているRe460(88441)です。機番は460 004-5でUetliberg
(ユトリベルク山)の機体名が入ってます。ここで黄色矢印の部分に違和感があってよく見るとこの1両だけ黒いんですよね。。


こちらは81581セットに入っているRe460です。2000年以降のものは手すりやノブ部分に銀の色差しが入ってます。こちらの機番は460 030-0。

機体名はSantis(ゼンティス山)。黄色枠の上の窓が透明なのがわかるかと思います。

ちなみにもう1両ある88441の窓を見るとこちらは透明ですね。。

窓パーツを外してみると、内側を黒く塗ってました。すっかり忘れてますが自分で塗ったような気がします。遮光用の黒いパーツもあるので、あまり意味が無かったような・・・?

特に影響はないですが、シンナーで拭いて綺麗にしておきました。

少しの違いだけでほぼわかりません。

ちなみに黒いパンタグラフは他からの流用です。

広告機よりも標準カラーが好きですね。未見ですが、セットの81582に入っているRe460は機番が460 117-5だそうで、番号だけだと今のところ3種類です。最も肉眼では見えないレベルですが。