Phantomさん
フォーラムへの書き込みありがとうございます。ここは私の個人のWebサイトなのでクラブとか会員とかはありません。常連さんがいて書き込んでくれたりしてますので、会員制クラブよりは居酒屋的な感じ(笑)です。
貨車の分解ですか。。

ちょっと車体がウェザリングして汚いですが、有蓋貨車の分解している状態です。

カプラーの根本に見えている部分は、ボディ側で成形されているピンがカプラーポケット部分に刺さっている感じで、メルクリン社で組み立てている時はもっと長くて、差し込んだ後に先端を溶かして固定しているようです。なのでそのまま押し込むというよりは、少し削ってから引き抜く感じです。


彫刻刀のようなもので少し削ればいいのですが、私は切れ味の良いPower Gripを使ってます。

元に戻すと先端がこんな感じになります。もう分解しないのであれば、ボンド等で固定すればよいかと思います。
組立ての際に、スプリングとカプラーを入れた状態で車体を差し込むのが最初は難しいですが、慣れる(そんなに回数をやっているわけではありませんが)とそうでもないです。分解する際もスプリングを失くさないように気を付けてください。
参考になれば幸いです。