
側面のシートを貼るとそれらしくなってきます。黄色矢印の部分までなので、穴が開いている部分のパーツはその先まで作らないと貼り付けできません。

渡すの作り方が雑というかヘタッピなので赤矢印みたいに隙間が出来てます。また単線用に切っているので表面レンガが剥がれているみたいな状態。ここは表面に何か塗らないとダメそうです。よく見ると緑は直角に交わるシートの溝がピッタリ合っているのに青矢印部分は、ずれちゃってますね。。説明書には丸くなる壁紙を先に貼って、側面は後からの指示なんですけど側面から貼った方がいいかも。隙間はパテとかで埋めちゃえばいいか。

高校野球観ながら、拡張部分を組み立ててました。1個めの反省から丸い部分は黄色線で切り離して別々に接着することに。

どうせ表面にレンガ紙を貼り付けるので、多少隙間が出来ても問題ないかと思います。

とりあえず、拡張部分も1個形にはなりました。

こんな感じで接続して、先に進めていきたいと思います。