- このトピックには7件の返信、2人の参加者があり、最後にかがみにより2022年2月5日 at 18:27に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2022年1月10日 13:02 #15435
クリスマス前にドイツへ発注したメルクリン純正のモーターなどが届きました。
BR101改修用のE279651モーターとウォームギアE279623、ウォームギア付きのE288467(BR218とかBR143、Re4/4等短い動力車用)およびZ-Freunde Internationalのフォーラムにも出てきていたモーターマウント2種類。
モーターマウントは、従来の3/5極モーター換装用と新モーターのプラスチック製モーターマウント交換用の2種類です。底が平なのが新モーター用です。重量を追加できるってことですね。
3/5極換装用のマウントですが、従来の製品にそのままスポッとハマるので「お!」と一瞬喜んだのですが写真の黄色矢印のように浮いていますね。
これはロクハンモーターを入れてみてますが、矢印方向へスライドして入れるのでモーターが浮いてくることはありません。よく出来てますね。
矢印部分をフライス盤で削ったものにはスッキリ収まりました。
横から見てもピッタリです。削る必要はありますが、モーター位置が決まるのはいいですね。
このマウントは、ドイツの1zu220-shopで手に入るんですが、EU圏以外には売ってくれないので初めて代行輸入を使いました。代行だと現地購入なので、ドイツ付加価値税が19%掛かりますし日本への送料も$48と高額。。国内の関税、消費税は無しでしたがそれでも高くつきます。メルクリン純正モーターもウォームギアとかフライホイールは付いてますが、標準価格で33ユーロもします。ただ、モーターマウントを使えばフライス盤で少し削るだけで済むのは楽かもしれません。モーターマウントは27.4ユーロですが、送料とか考えると高いですね。なんとか自作できるといいのかも。
2022年1月20日 22:03 #15446かがみさん
大変遅くなりましたが本年もご指導の程どうぞよろしくお願いいたします。
新年あけましてからなんやかやと忙しく、このサイトを開けるのが遅くなったのですが
開けてみましてびっくりしました。と言いますのは私が最近大変興味を持っていると言いますか
何としても次に実現したい既存のメルクリン車両のコアレスモーターへの換装です。
今回かがみさんの所へ届いた品物は全てメルクリン製の物でしょうか?写真に写っています二種類のモーターマウントもでしょうか?
もう一つお聞きしたいのですが、私はドイツの実車に疎く、BR101はメルクリンの電機のシャーシーレベルで言いますと俗に言いますRe460の物と同一でしょうか?2022年1月21日 11:58 #15449とりとんさん
こちらこそよろしくお願いいたします。ご無沙汰しておりまして恐縮です。
記載内容があまり完全ではなくて、申し訳ないのですがモーターはメルクリン純正です。モーターマウントはZ-Freunde International(ZFI)のメンバーの方がデーターを作って、たぶんShapewaysのような3Dプリントサービスで出力した真鍮製となっています。それ故、1zu220-shopというショップだけで売られており、EU以外に出荷してもらえないので代行サービスで入手した次第です。
Re460とBR101はシャーシ(金属部分)は同じです。台車が違うだけです。
これは3/5極タイプのシャーシですが、同じですね。
同じ4軸タイプでもBR189(BR152)とか車体が長いものは前後のぷらパーツだけ長いと思っていたのですが、シャーシ部分が逆に微妙に短いです。
台車の位置関係でそうしたのかもしれませんが、1mm程度だとまったくわからないような気がしますので共通化すればよかったのにとか思ったりします。
ちょっと形式だけだとわかりにくいかもしれないので、ボディを被せた状態の写真も載せておきますね。
4軸(2台車)で短いのは、BR218ディーゼルとかSBB Re4/4、BR143がたぶん同じではないかと思ってますが、微妙には違うのかもしれません。
今回購入したメルクリン純正モーターは、Re4/4用です。BR218ディーゼルも同じ番号のモーターなのでシャーシは同じはずです。どのモーターなのかは、新しいモーターを搭載した製品の部品リストをメルクリンのサイトからダウンロードすればわかります。
純正モーターは、標準価格で33ユーロと高価ですが時間の節約という意味ではいいかもしれません。モーターマウントはあった方が楽ですが、これを入手のために高い代行サービスで入手するのはちょっとやってられません(笑)3Dデータ作れる方がいれば同じようなものを国内で作った方が安上がりです。ZFIのメンバーの方に還元する意味では、ドイツショップから購入したいですが、EU以外から買えないので仕方ないところです。
2022年2月5日 11:24 #15547かがみさん
買われたモーターマウントの価格はいくらだったのでしょうか?と言いますのはモーター換装に興味のあるメンバーに、かがみさんが書かれた内容を知らせましたら、ぜひ我々でも内製化を検討したいという話がありました。作る方法としましては3Dプリンタで原型を作り、それを元にロストワックスで作るやり方がいいのではという話になっていますが、大まかな製作コストをはじき出すためにもドイツから買えばいくらなのかが知りたいとう話になっております。もしよろしければいくらで購入されたのかお教え頂けませんでしょうか?
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。2022年2月5日 12:14 #15548とりとんさん
ドイツの1zu220-shopで手に入ります。
20ユーロと27.4ユーロです。EU圏以外には売ってくれないので、代行サービスを使う関係で19%の付加価値税が免除になりません。代行サービスの手数料と送料が$48でした。左の001が新モーター用で上部がカットされた形ですので、加重とDCC化の際のプラパーツカットの手間が省けます。002は旧モーター用です。
これはたぶんShapewaysでそのまま真鍮材料でプリントアウトしているんだと思いますが、Shapewaysで公開されていないので直接買うわけにもいかないですね。
ロストワックスでの製作もありですが、時間とコストが見合うなら有ですね。DMMとかShapwaysで真鍮出力の方が安いかもしれません。3Dでも2週間くらいかかっちゃうのではないでしょうか?
2022年2月5日 13:22 #15550とりとんさん
以前からモーターマウントの発想はあったので、写真手前のようなプラで原型を作って試作はしておりました。今回のZFIモーターマウントを参考に同じものを試作しております。
フォーラムでも紹介しましたが、U-アロイという低融点金属があって70℃で融けるため湯煎で簡単に流し込みができます。シリコン型に流し込んで製作しましたが、やはり正確には出来ないので、モーター部分とか隙間が空いてしまいます。それでも前後位置を固定できるので、ウォームギアの位置が決めやすく、Super Xという接着剤で固定すれば問題ないです。ただ、流し込みで製作していると湯口の処理とか後加工は必要なので、手間はかかります。70℃で融けるので湯口部分の材料もまた湯煎で融かして使えるので便利ではあります。
融点が70℃なので、室温では融けないですしモーターもそんな高温にはならないのでこのまま使えるのかなと思ってます。
Re460とかBR101等のちょっと長めのシャーシは、メルクリン新モーターでもジョイントを使ってますが、ジョイントが溝に入らない(あと0.5mmくらい拡張が必要)ので、この部分を削る加工をするよりもロクハンモーターの方が楽ではあります。
モーターマウント無しよりは位置決めができるため、ギア鳴りも静かになった感じがします。
2022年2月5日 17:21 #15553かがみさん
色々と試して頂きありがとうございます。いつも後をついて行くだけですみません。
以前低融点の金属を使って作っておられたのを思い出しました。これは使えそうですね!重さ的には購入された物と低融点のとはどれくらい違うのでしょうか?
重さのこともありますが、フライス盤で削る箇所も少なくていいですね。これでもう少し安くて入手し易ければ言うことなしですね。2022年2月5日 18:27 #15554とりとんさん
低融点金属も重さは同じです。ソフトタングステンはいつまでもネバネバですし、ミクロウェイトは固めるの大変ですし、その点、時間の節約と加重ができるのもメリットですね。
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。