
あまり走らせてない88674 BR101の新モーター版ですが、アナログのままで試走してみると速度があまりにも低すぎるので分解していじっていたらユニバーサルジョイントを破損してしまいました。

ES64F4はたぶん2017年頃の初期の新モーター製品だったかと思いますが、黄色矢印にあるようなテープで少しプラ部品を浮かせているようなんですね。BR101もプラ部品で押さえられているのかと・・・

パーツ表を見るとジョイナー部分だけ出てくるわけでなく、モーター側とウォームギア側で分かれています。

試しにロクハンモーターに載せ替えてみましたが、あまりセンターが出ていないのでモーターマウントで固定されると具合が悪いようです。
Re4/4の5極も換装する予定なので、メルクリン純正モーターを2種類発注してみました。クリスマスシーズンなので、10日たっても荷物が動かないですねぇ。。しばらく待つしかない。
この1年は、レイアウトも工作もまったく進まない感じで過ぎてしまいました。
皆様、よいお年をお迎えください。