フランスの3Dプリンタ出力を製作されているOL.DモデルというところからRe4/4 Iがあるということで、さっそく購入してみました。

光造形なんですかね?あまり詳しくないですが、Shapeways よりも積層痕は少ない感じです。それにしても、前面の細かい造形も綺麗に出力されていますね。窓枠部分とかサポート材が入ったままなので、カットする必要はあります。

下回りはロクハンショーティを使うことを前提にして造形されているようなので、そのまま入りそうです。

SBB車両ではもう1両、BDtという制御客車も購入してみました。本当はBDe540という電動車とペアで、間にEW-I等の客車を挟んでプッシュプル編成になるのですが、ちょっと出来がわからなかったので1両だけ購入してみました。

運転席横のバックミラーまであって細かいです。BDe540とかも買っておけばよかったな。。

フランスのショップなので当然ながらフランス車両も豊富で、変わったもの好きとしてはRGP1(X2770)を購入してみました。H0ではROCO、NではREEモデルが出てますが、Zではこれだけでしょうね。初期のTEEディーゼルSNCF版です。

片側が流線形の運転台で、もう片方は平面という変わった形です。2両固定編成でもう1編成を増結するような構造のようです。流線形側は運転席が中央で、平面のトレーラー側は通路があるので運転席は左側らしいですが、両方流線形にして中間車両追加の方がいいんじゃ?とか思いますけど、フランス人的にはこの方が合理的だということなんでしょうね、きっと。モデルはおでこにライトを1灯追加した形式になっています。TEEのプレートもしっかり造形されています。
このほかにも運転台が2階にあるX3800ピカソとか、ブガッティ、ルノーなどフランス車両がたくさんあるので、変わり種が好きな方にはいいかも。