SZL Re6/6 DCC化(EF81バージョン)

Home フォーラム 車両の話題 SZL Re6/6 DCC化(EF81バージョン)

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #14088
    ocean
    参加者
    • 開始トピック数: 1
    • 返信: 19
    • 総投稿数: 20

    SZL Re6/6は以前どらやきさんが改造を手掛けていらして、実物も何度か見せていただきました。シャーシを削る改造は自分には難易度が高くうらやましく思っていました。

    ただスイス機がメインになりつつあるのに、ある意味アイコン的なRe6/6DCC化出来ないのは、何とかならんかと思っていたところ、ロクハンのEF81をマジマジと見ていたら何か同じような感じなので、ダメ元で取り寄せてみたところ何とピッタリと収まるではありませんか。

    IMG_0617

    ロクハンのカプラーはボディマウントのため、メルクリンカプラーユニットをジャンク品から切り出し、元々のSZL製に合わせてエポキシで成形しました。またデコーダーに関してはDCX75を使用しました。DCX75はヘッドテールが永末さんのデコーダーのように両極性になっていないためテールを点灯させるにはボディ側を改造する必要がありますがこちらのサイトhttp://ayanos.cart.fc2.com/で両極性化の基盤を頒布しているのを知り使用させていただきました。

    両極性回路こんな感じで回路の途中に基板を挟むだけです。DCX75はコモン青線がないので当初黒線(レール左)だけを基板に入力したところ、動きがギクシャクするのでかがみさんに相談したところ赤線も入力したらスムーズになりました。

    IMG_0623IMG_0624

    進行方向で切り替わってくれます。42グラムあり貨車10両は行けるのでうちで一番の力持ちです。

     

    #14090
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 220
    • 返信: 371
    • 総投稿数: 591

    oceanさん

    これは実物を見せていただきましたが、違和感もなくていいですよね。

    IMG_3986 IMG_3996

    うちのRe6/6は、フライス加工しておりますが再組立てで調子が悪いままです。モーターを巻いているテープとかねじの締め具合で調整しているみたいで、ねじを緩めにすればアナログで快調ですがそれだと車体に入らないというジレンマに陥ってます。

    うちにもロクハンのEF81があるので、それを利用した方が簡単でいいですね。

    2軸で3台車って欧州機ではほとんどない(BR103とか3軸で2台車がほとんど)のでメルクリンからの製品化は難しいかもしれません。日本型は同じような構造なので、ロクハンで作ればある程度は売れそうですけども、もう海外向けは作らないのかな?

    #14093
    ocean
    参加者
    • 開始トピック数: 1
    • 返信: 19
    • 総投稿数: 20

    かがみさん、返信ありがとうございます。

    お陰様で何とかお蔵入りにならずにひとまず完成まで漕ぎ着けたので、投稿させていただきました。確かに改造はロクハンを使ったほうが簡単だと思います。本来ならカプラー作成中の写真も撮っておけばよかったです。

    SZLのRe6/6は、当時いいお値段でかつ数量限定でしたから緑やカーゴカラーも欲しかったのですが、悩んだ挙句赤にしました。今でもe-bayとかでも見かけません。ロクハンがそこそこの値段で作ってくれたら嬉しいなぁ。

     

    #14095
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 220
    • 返信: 371
    • 総投稿数: 591

    oceanさん

    なかなか作業をしながら写真を残していくのは大変ですよね。カプラーは気になるところですが、台車だけの写真でもあればわかりやすいかもしれません。

    SZL Re6/6は過去メールを探してみたところ

    SZL, SBB Re 6/6, Red, Vernier-Meyrin, Code 11636 : 1 : $779.00
    SZL, SBB Re 6/6, Cargo, Monthey, Code 620-042-2 : 1 : $779.00

    送料入れると2両で$1630でした。2008年ですね。

    記憶が定かではありませんが、紋章(製造番号)を何種類か選択できたような?各種類で10両くらいの製造だった気がします。各色100両とか。赤はGotthardの写真集に写っていたものを選択しました。緑もあればよかったですけども。

    IMG_3999

    DH05Cで組み立てたんですけど、モーターの合わせが悪くてまた元に戻しました。アナログで快調に走ることがDCC化の前提なのでダメですね。

    http://zwassen.blogspot.com/2019/01/my-kingdom-for-z-scale-re-66-part-1.html

    Ae6/6から改造をしている人もいますが、これも下回りをロクハンにすればいいのかも。

    3Dプリンタでやる方が安上がりかもしれませんね。

     

    車両の漂白ネタとかも投稿してくださいww

    #14107
    ocean
    参加者
    • 開始トピック数: 1
    • 返信: 19
    • 総投稿数: 20

    わかりづらいですが、台車はこの様になっています。

    IMG_0625IMG_0631

    BR103の台車を使いました。エポキシ樹脂で固めてあるため分解は出来ません。

    #14108
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 220
    • 返信: 371
    • 総投稿数: 591

    oceanさん

    写真ありがとうございます!

    ロクハンって動力車はカプラーがボディーマウントなんですよね。R95通過可能とか書いてますけどS字でも問題ないのかな?

    #14110
    ocean
    参加者
    • 開始トピック数: 1
    • 返信: 19
    • 総投稿数: 20

    かがみさん

    EF81の状態で遊ぶことなく、いきなり改造してしまったので色々な検証はしませんでした。ただカプラー作成に当たって同じロクハン製のBR181のカプラーは参考にしました。

     

    #14111
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 220
    • 返信: 371
    • 総投稿数: 591

    oceanさん

    私も購入品はバラしてしまったので・・・

    そういえばBR181.2は台車カプラーでしたね。

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。