最近ではスイス機メインなのでDB車両は、貨車以外にあまり買わないのですが・・

タンク機のBR85を購入してみました。ロッドも追加されていてなかなかリアルです。ロクハンのC57に比べてみると日本のテンダー機なんかよりもはるかに大きいですね。ロクハンもなかなか精巧にできていると思ってましたが、メルクリンの方が横への飛び出しもなくていいですね。

ついでに客車も購入。

いろいろ小物を購入しているのですが、もっとも興味があったのがARCHISTORIESの製品、アルテンベケン橋です。レーザーカットでなかなかシャープですね。組み立ててレイアウトにするかは未定ですが、なかなか製作意欲が沸く製品です。
その他、アメリカからの小道具的なものを何点か購入。