せっかく購入したので、クロコ走らせてみました。

アナログのままです。コントローラはDEP1ですが、スタートが唐突にグッと出てそのまま安定かと思いきや、途中でガクガクしますねぇ。。尺取虫みたいな。。音はコアレスのおかげか静かではあります。もしかするとロッドの調子が悪いのかも。

ついでにゴッタルドパノラマのRe4/4です。こちらも新モーターになったタイプ。
クロコみたいにガクガクはしないけれども、音が大きいです。ギア鳴りでしょうか?
こちらもスタートがスロー効かないですね。ドッて感じでスタートします。

ついでに客車も牽かせてみましたが、特に音も走行も変わらず。。電流値は17mAくらいなので、5極モーターに比べれば全然少ないです。
ちなみにお借りしているRolandのRe4/4も走らせましたが、こちらの方が音は静か(でも他の新モーターよりは大きい)ですね。
個体差があるのか、Re4/4特有なのか・・・