SPROG故障

Home フォーラム DCCの話題 SPROG故障

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #15932
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    MTS006

    BR185も2両DCC化して、昨夜はスピードマッチングを行う予定でした。写真のMTS-DCCはJMRIから操作するのですが、奥の白いSPROG IIを使用して機関車の制御を行う構成です。ところが久々なのかSPROGから出力が出ない・・・

    IMG_4957

    電源は12~15VなんですがいろいろACアダプタを変更しても出力が出ず。なぜか9Vだと出力されますが・・なんでかな?安定化電源を接続してみると、なんだか出力が出たり止まったりで挙動がおかしいです。

    IMG_4958

    IMG_4959

    中身はとってもシンプルなんですけどね。特に損傷とかあるわけでもなく。

    別のコントローラを用意するしかないですね・・

     

    #16757
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    SPROGはJMRIで接続して、電源ONにすると「Short circuit on programming track (309)」が出てしまいます。トラック出力は」オープンにしても短絡しているとメッセージが出てしまいます。

    開発元に問い合わせて、ファームのアップデートとかで改善できないかと聞いてみましたが、症状からハード側の不具合なので送り返してくれれば修理するとのことでした。英国までの往復送料を考えると、8000円程度のコマンドステーションですから、新しいものを買うか違う安いものを探すかですね。

    日本製だとJMRIに対応するコマンドステーションは皆無で、結局海外製に頼るしかないのですが。。国産はなぜJMRIとか対応しないのでしょうね? CV値が読み書きできれば最低限使えますけど、海外製のデコーダーだと説明書を読んだだけではわからないような設定があったりします。JMRIだとその辺を有志でわかりやすく設定できるようになっていたりするので便利ですけど。ESUとかメジャーなのは良いのかもしれませんが、CTとかそもそも説明書に解説がなかったりするんですよね。DCC入門用であれば国産でもいいのかもしれませんね。

    #16759
    かがみ
    キーマスター
    • 開始トピック数: 225
    • 返信: 381
    • 総投稿数: 606

    JMRIで動かせて、安いコマンドステーションはArduinoボードで動かすDCC++というのがあります。今はDCC++EXになっているみたいです。

    DCC++EX

    それで、Arduino本体とモーターシールドと呼ばれているボードまで購入すると、半導体供給不足のせいか、かなりお高いのです。

    IMG_5206

    そういう時はやっぱり中華製の互換ボードだろうとArduinoとモータードライバが一体化した製品を購入してみました。これだと3450円。

    Arduinoが初めてでよくわからなかったのと、互換ボードのせいでいろいろ設定を変更しないといけないようで大変です。なんとかJMRIで制御して出力は出ているようですが、なにかおかしい・・・

    いやはや、Arduinoをまずは使いこなせないとダメですね。Arduinoって技術に縁遠い人でも理解できる・・・とWikiに書いてますが、最初はさっぱりわかりませんでした。このボードも紙の箱にこれだけ入っているだけで、なにも解説もなく。。

    開発の言語でピン番号入れて制御するみたいですけど、回路図みながら追いかけてみてなんとなくわかってきました。本当に素人でもこんなことが出来るのかなぁ?

    ちょっとまだ片側しか出力が出なくて苦戦中です。車両の走行はできるんですが、CV値読み出しがおかしいですし。。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。